ごはんの友

しみじみと,毎日味わう幸せ.

2007-01-01から1年間の記事一覧

漬け込み6

さらに重しを減らして1kgにする.

漬け込み5

漬け汁が上がってきたので,重しを4kg減らして3.5kgにする.

漬け込み4

最後にとっておいた葉っぱをのせ,塩をふって出来上がり. 重しは3個,計7.5kg.

漬け込み3

三段目.なんとか押し込む.

漬け込み2

二段目.どうにも平らにならないのだけれど仕方ない.

漬け込み1

手順等は去年と同じ.大根が全部で2905g,ぬかが20%で580g,塩が6%で175gのところをざっくりと200g,とうがらし6本.今年は葉っぱも計量,大根についていたやつが350g,塩が6%で20g.これは大根の隙間に入れていくので,塩はぬかに混ぜてしまう組.追加で…

干す3

今日で干し始めて20日目.今年はほとんど雨が降らなくて,いい感じに干し上がった. あと,写真は無いんだけど,漬け込むときに使うために,葉っぱだけを追加して一週間くらい干しておいた. それから,去年と比べて干した日数も少なかったんだけど,葉っぱ…

干す2

こんな感じ.大根は細めのを選んできたんだけれど,それでもけっこう太いよな.

干す1

昨日買ってきた大根を干す.葉っぱの中心(成長点なのか?)を取除いておくと,干している間に葉っぱが生えないので,大根がその分やせないでよろしい,という話を聞いたので,テーブルナイフでもってえぐるようにして取除く. 新しい葉っぱが生えてくると,…

大根を買いにいく

去年と同じく,峠の向こうまで物色しにいく.いわゆる「道の駅」に併設の売店で良さげなのを売っているという噂を聞いたので見に行ってみたが,大根のような所帯染みたものは一切存在していなかったので,去年と同じ道端の無人売店に行ってみた.今年も作柄…

干す

天気がよいので,紅ショウガを干してカメにしまう. 今年は,干すのは一日だけ.一日で充分なんじゃないか.色が薄めなのは梅酢の色が薄いせい.

本漬け

漬け汁を捨て,去年の梅酢の残りと今年の梅酢で本漬けにする.

下漬け

昨日買ってきたやつを小分けにして,よく洗いよこれや傷んだところをこそげとる.一昨年の梅酢が残っていたので,それと去年の梅酢で下漬けにする. 最初軽く重しをして,そのあとは空気に触れないようにラップで落としぶたのように覆っておく.

しょうがを買ってくる

セールで新しょうが一袋199円なので二袋買ってきた.あわせて750g.古いのがあと2かけしか残っていないので去年よりちょっと早めだけど.

もう一回干してしまう

今日は天気がいいので,漬け汁に戻していた梅干しを朝から干す.夕方,かめに詰めて出来上がり.土用干し直後より少しは色がのっているような気もするけど,写真を見るとあまり変わらないような.依然としてあんずのようなオレンジ色のままの人も結構いる(…

土用干し4

今日で通算4日目なので,夕方に干してあったのを取り込む.いつもだとこのままカメに詰めるんだけど,今年は再び梅酢に戻す. せっかく赤しそを入れているのに,いまいち色ののりが悪いと思うのだ.例年は土用干しの間,夕方に梅酢に戻すのを繰り返すのだけ…

土用干し3

今日から本格的に晴天が続くらしいので,再び干す.

土用干し2

やっぱり,明日から台風の影響で天気が悪くなるという予報.干してあったのを,夕方に梅酢に戻す.

土用干し

今日明日はピッカリと晴れそうなので,干し始める.でも,今週後半は台風がくるらしい.

梅雨入り

したそう.でも,前線がちょっと先にまだ居座っている.あさっては曇りの予報なので,土用干しはもう少し様子を見てからにする.

重しを軽くする

完全に梅酢が上がってきているので,重しを全部とって,プラスチック製の落としぶたのみにする.

赤しそを足す

梅酢が上がってきたので,9日に用意した赤しそをおけに足す.

塩漬け

なんか今日は暇があるような無いようなで,とりあえず朝9時頃梅を水に漬けておいたけど,結局塩漬け作業開始が夜の10時過ぎ.一部傷み始めていてちょっと動揺する(写真). 例年通り,梅重量の18%塩分でつけるので,梅4kgに対して塩720g.去年と同じ要領で…

生梅が来た

当初予定より5日遅れで夕方に到着.4kgで3100円.明日はもしかして暇がないかもしれないので,水には漬けずに箱のまま放置.

赤しそを用意する

去年は時機を逸して赤しそが思うように手に入らなかったので,今年は早めに確保.一束150円のを3束.ちっと小さめだったけど足りるだろうと思ったら,葉のみで300gしか無かった.500gくらいは欲しかったけど,まあいいや. 枝から葉を摘むのを玄関のたたきで…

梅雨入り

今年は遅め.

生梅を注文

いつものところに,メールで注文した.例年通り,完熟のもの4kg.

はじまり

いつもは5月の初旬に始めるのだけど,今年は遅め. 冬(といっても,3月だったけど)に塩をふっておいたぬか床を開けてみる(写真).例年,こんな感じ.今年は遅かったのでかびてるかと思ったけど,大丈夫だった.上から2/3は廃棄.残り1/2をうつわに出して…

おけから出す

前回,おけを開けてから,一ヶ月以上経過.さすがに最近は暑い日もあって,ひさしぶりにおけを開けるのが怖い.のだが,仕方がないので,えいやっと開けてみる.案の定,食べはじめのときのようなカビが再び生えている.カビの下のぬか床も同じように変色し…

冬じまい

毎年,たくあんを食べ始める頃に,ぬか床を閉じるのだけれど,この冬は暖かくて結構漬かるので食べ続けていたらもう3月になってしまった. 一年のうちにぬか床のことを気にしないでいい時期が無いのも,精神的につらいので,今更ながら冬じまいとする. こ…